那須高原 家族旅行の準備編[ 2 ]アクセスと現地移動手段

那須高原 家族旅行の準備編[ 2 ]アクセスと現地移動手段

車を運転出来ない家族でも那須旅は満喫できるのか。

自分たちは車を運転出来る人が居ないので、それでも那須高原をどのくらい満喫することが出来るのか計画を建てます。

都心からのアクセス(自家用車以外)

● 新幹線+路線バス

[ 行き ] 合計:約2時間 5,910円 ※1
directions_railway 東京 – 那須塩原駅
東北新幹線(なすの or やまびこ):1時間10分(5,910円)
directions_bus 那須塩原駅 – ホテル
ホテルのシャトルバス:30分(エピナールは要予約)

[ 帰り ] 合計:約2時間 約7,000円 ※2 ※3
directions_bus 那須市街 – 那須塩原駅
関東自動車バス:40~50分( 時刻表 停留所
directions_railway 那須塩原駅 – 東京
東北新幹線(なすの or やまびこ):1時間10分(5,910円)

※1 東京駅からホテル到着までの時間 ※2 那須高原(市街)から東京駅までの時間 ※3 待ち時間は除く

● 高速バス(直通:2ルート)

 [ 行き ] 約3時間 3,500円前後
directions_bus 1. 新宿駅 – 那須停車駅
directions_bus 2. 東京駅 – ハイランドパーク – 友愛の森停車駅

[ 帰り ] 約3時間 約3,500円前後(最終16時頃発)
directions_bus 1. 那須 – 新宿駅乗車駅
directions_bus 2. ハイランドパーク – 友愛の森 – 東京駅停車駅

現地での移動手段

「那須」は全てのスポットが離れている為、歩いて移動は難しい。よって、バスやタクシーなどが必須になります。

● 那須高原周遊バス(きゅーびー号)
一回乗車券:500円
1日フリーパス:大人1,000円/子供500円

 [ イエローLine / レッドLine ]
2つルートがあります。それぞれ一時間に1本程度なので、使い勝手はあまりよくありません。周遊するなら時間を細かく決める必要があるので、今回は使用しませんでした。
停車駅 / 時刻表※パンフレットPDF

● タクシー

[ 那須合同自動車 ] 0287-62-0001
複数箇所まわる、時間を優先するのならタクシーの方が便利。今回何箇所か回ったのでタクシー代に使った金額を明記します。(8月盆明けの週の平日)

今回の旅でのタクシー代

合計 約16,000円
(内訳)
エピナール那須 – 殺生石 2,890 × 2(往復)
エピナール那須 – かしゅかしゅの森 910
かしゅかしゅの森 – FACT LAND 4,420
FACT LAND – 友愛の森 3,610

参考:レンタカー2日間 17,000円
タクシーの場合、那須市街から那須塩原駅までのバス代(大人1人1,000円弱)を除くと、金額は大きく差はありません。ただし、お盆はタクシーがつかまらない、道が大変混雑したとのことなので移動には注意が必要。(タクシーの運転手さんから聞きました)

ホテルは、いつもここで予約しています。

関連記事

旅行記(準備編)

旅行記一覧

カテゴリの最新記事