海外旅行で便利だった持ち物[ 4 ]セキュリティポーチ

海外旅行で便利だった持ち物[ 4 ]セキュリティポーチ

ダサいといわれるセキュリティポーチ、本当に必要か

結論からいうと、特に一人旅には、あると無いとでは安心感が全然違います。機内でもバッグと離れることがありますが、身についているというのは大きいです。ダサいかもしれませんが、Tシャツの内側に付けて隠していたので、特に恥ずかしさは無かったです。

基本移動はバックパックでしたが、万が一バッグを盗まれても体に密着させているこのポーチがあれば、最悪帰国出来る。という超重要な物を入れていました。

荷物の割り振りは以下の通り

バックパック
wifi
・充電器
・上着
・折りたたみ傘
・ガイドブック
折りたたみバッグ

セキュリティポーチ
・パスポート
E-visa
・入出国カード
・財布
・携帯
・自宅の鍵

という使い分け。

財布に小銭が増えると膨らんで少し使いづらかったですが、それ以外は特に使いづらさを感じませんでした。

購入した「セキュリティポーチ」

一応スキミング防止のものにしています。仕切りがたくさん付いているものを選びましたが、あまり仕切りは多くなくても良かったかな、と思います。薄いバックルが体の外側に付いているものにしたので、ずっと装着していても痛くなったりせず快適でした。

外側1段目ポケット(内生地シルバー)
外側2段目ポケット(中に間仕切り有り)
キーチェーン有り
手前はメッシュポケット
薄いバックル(直接体に当たらなのが良い)

仕様
・外側に2ポケット
上のポケットは中にも仕切り有り
・体に密着する手前部分に1ポケット
(装着した状態では使いづらいポケット)

今回購入したのは、薄くて使い勝手のよいセキュリティポーチです。

→ AGPTEK セキュリティポーチセキュリティポーチ

ホテルは、いつもここで予約しています。

おすすめ数秒で希望のホテルを検索!文句なしのホテル比較サイト

海外旅行で便利だった持ち物

旅行記一覧

モノカテゴリの最新記事